会社や仕事で成功するための、知っておきべき法則

自分が何がしたいのか、どんな仕事がしたいのかわからない人へ

更新日:

自分がやりたい仕事……それをなかなか見つけられない人は、けっこういますよね。
かつての、右肩上がりの高度経済成長時代であれば、とりあえず大きな会社に入ってみんなと同じことをして、定年を迎えて退職金をもらい、年金で老後を暮らす、ということでよかったのですが。
今の時代はそうは行きません。
みんなと同じことやっていても、出世もしなければ、仕事ができる、という評価にもなりません。
あなたは、あなたの個性・特性を活かした仕事をするべきなのです。
では、あなたの個性・特性は何ですか?
それを自分でしっかり掴んでいないといけません。あなたは、掴めていますか?

入社した会社は、とりあえずどこでもいい。あなたがそこで、どういう立場で仕事をするか、それが問題だ

今、勤めている会社が、自分に合っているかどうか、そもそも自信がない人は実は多いと思います。
本当にこの会社でよかったのか?自分がやりたいことはこの会社にあるのか?
はい、そんなことは、どうでもいいです。


どんな仕事がやりたいか、はっきり自分で掴んでないのですから、入社した会社は、まずはブラックでなければどこでもいいじゃないですか。
そんなことより、今、あなたが勤務している会社で、「どのような立場で仕事をするか」。これが重要なのです。
仕事の質から、自分は何がしたいのかを考えてみる

会社での、立場は4つ。あなたはどの立場であるべきか?

会社での立場、というのは、社長とか課長とか、そういうものではありません。質的な立場、というか。
例えば、よく意見を言ってみんなを引っ張るタイプ、とか、静かにしているけど、事務作業は捗っているとか。
こういったことを、もう少し抽象化してみると、会社での立場、仕事のスタンスは、次の5つがあります。
それは

  • イノベーター
  • アーリー・アダプター
  • アーリー・マジョリティー
  • レイト・マジョリティー
  • ラガード

この分類は、エベレット ・ M ・ロジャ ースという学者が消費者の購買行動を考察して発表したものですが、仕事のスタンスというより、むしろその人が持っている資質、と言った方が近いかもしれません。

イノベーター

新しいものに、飛びつく人。新しいもの、革新的なものに多くの価値を感じる人。
会社の人材で言えば、最も先進的なことをやりる人、と考えればいいでしょう。
挑戦者、改革者、もっと言えば革命者です。社内では変人扱いされることもありますが。

アーリーアダプター

これはイノベーターが発見したことや開発したことに関して、吟味し、その結果受け入れるとなると、感心し、共感し、そこに会社のためのみではなく、さらに社会貢献的なことまで考えて、行動する人です。
意識高い系のリーダー。

アーリーマジョリティ

このタイプの人たちは、慎重です。イノベーター➡︎アーリアダプターと展開された新しい価値感に対して、最初は、ブームだけで終わるのではないか、と訝しみ、慎重を期します。
キーワードはコンセンサス。
新しい価値感が間違いない、と周囲の人が思い始めたのを確認し、自分もやっと新しい価値感を享受し始めます。
ただし、アーリマジョリティが新しい価値を受け入れた時は、それはもう既に新しい価値ではなくなっていますが。

レイトマジョリティ

このクラスターは変化を嫌います。
新しい価値感が降りてきても、怖がり手を出しません。アーリーマジョリティが受け入れて、しばらくしてやっとこのクラスが受け入れ始めますが、その時にはすでに、新しいことはほぼなく、質ではなく、量の問題になっています。

レガード

頑固者、職人。新しい価値感に揺るがされることなく、自分が信じた価値で生きていきます。最も保守的。しかし意外と、ある時突然、レガードがイノベーターになることがあります。

転職して成功するのは、どんな会社でも欲しがられるのは、アーリーアダプター

そしてあなたが目指すべきクラスターは、アーリーアダプターです。
なぜなら、多くの会社で求められる人材だからです。
もちろん、イノベーターも欲しがられる人材です。が、イノベーターの価値を気づけない会社も、日本の場合は多く、もう一つ言えるのは、イノベーターになるのは、かなり難しいからです。


才能と努力が、質量ともに必要ですし、何より、才能に左右されるものだからです。
もちろんあなたが、自分はイノベーターとして生きる、というのであればそれはそれでいいわけです。

で、アーリーアダプター。これは、努力や勉強で、この領域に辿り着けます。そして会社としては、最も欲しい人材です、。
イノベーターも欲しいのですが、仕事の性格上、外に求める、ということも多くありますし。

リーダーシップを持って、実力で仕仕事を積極的に仕切っていく。この人材が優秀で適度な人数がいれば、その会社の売り上げはどんどん上がるはずです。
また、アーリーアダプターは、どの会社で最も求めている人材です。だから転職を考えるのであれば、このクラスターにいることが大事なのです。

amazonでは、このような人材を、オナーシップを持つ、として重用されているそうです。
あなたもオナーシップを持つ人材であれば、あるいはオナーシップを持ったアーリーアダプターに分類される人材であれば、今の会社でも重用されますし、転職も成功するはずです。

では、どうすればそのような人材になれるのか。
それは、こちらの記事で。

まずは、転職エージェントに登録を

転職エージェントに登録するのに、早すぎるということはありません。いろんな会社の情報が入ってきますし、あなたの現在の人材としてのポテンションも感じることができます。
下の緑のバナーをクリックしていただくと、おススメの転職エージェントのページに移ります。

あなたに合う転職エージェントが見つかります!

-会社や仕事で成功するための、知っておきべき法則
-,

Copyright© 転職サイトの失敗しない選び方 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.